奈良県保育協議会は、認可を受けた県下の公立・私立保育園、認定こども園が、それぞれの特徴を尊重しつつ、互いに協力しあって日々研究・研鑽を重ね、質の高い保育を目指すことを目的に、多様化した保育ニーズに対応できる施設機能の専門性を高め、保育者の資質向上を図るための研修・研究活動の促進を図ると共に、奈良県保育協議会の組織運営強化を事業の目標に掲げています。
全てのこどもが、将来にわたって幸福な生活を送ることができる社会の実現を目指し、こども政策を総合的に推進することを目的とした「こども基本法」が、令和5年4月に施行されました。
わたしたち教育・保育関係者は、この基本法を基に、自園が置かれている環境に適切に対応するとともに、すべての子どもの最善の利益を保障すべく、保育の質の向上を常に意識しなければなりません。
当ホームページは、会員に役立つ情報を迅速に伝達するともに、会員同士の情報共有や研修のご案内・申し込みなどの利便性を図り、より多くの会員みなさまにお使いいただくことにより、知恵と知識の集積の場となるよう努めて参りますので、どうぞご活用いただきますよう宜しくお願いいたします。
|
奈良県保育協議会 |


